企業の連絡先などを調べてみると、大抵は電話番号が記載されています。
もしくはサポート窓口用の電話番号が書かれていることもあるように、現在も電話番号というのは『連絡先の代表格』となっています。
個人であれば携帯電話があれば十分ですが、企業ともなれば固定電話の有無で信頼性が変わってくるため、多くの場合は固定電話の番号が書かれています。
携帯電話のみしか番号がない場合、個人などの小規模な運営が多いです。
『そもそも電話番号自体が記載されていない企業』というのもたまに見かけます。
そういう企業は信頼性が低いとされています。

大手の業者なら大抵は電話番号を記載してある
バイナリーオプション業者はたくさんありますが、大抵のバイナリーオプション業者は電話番号を記載しています。
会社としての連絡先はもちろんですが、電話でのサポートに対応しているなら別途そちらの番号も書かれています。
海外の業者であれば電話番号は用意していない…なんてことはなく、日本でも人気の業者であれば大抵は用意しています。
「この海外業者は安全なのかな?」と気になった場合、電話番号の有無も一つの基準になります。
一部の業者は「電話番号なしでも普通に使えた」という声も聞きますが、それでもきちんと電話番号を持つ業者のほうが安心感があります。
ジェットオプションは電話番号の記載がない
ジェットオプションには電話番号の記載がないのか?
それらしい情報は一切ありませんでした。
サポート窓口についてもメール対応のみで、固定電話どころか携帯電話の番号もありません。
そうした点もあり、「ジェットオプションって本当に使ってもいい業者なの?」と疑う方が多いはずです。
海外業者というだけで怪しむ人も多いのですが、日本に拠点がないのに人気が高い業者は存在しています。
よってすでに信頼性が疑わしいとも言えるジェットオプションを優先して使う理由は無さそうです。

公式サイトで分かるジェットオプションの会社概要
電話番号については記載がないものの、公式サイトを調べてみるとジェットオプションの会社概要についてもある程度見えてきました。
- サイト名:J.E.T OPTION
- 会社名:Act Plus Holdings Ltd.
- 本拠地:ベリーズ
- 連絡先:info@jet-option.com
- 業務内容:外国為替証拠金取引仲介業務、インターネット上で行う外国為替取引に関する業務、外国為替の売買・媒介業務、外国為替に関する情報提供サービス
このようになっており、ある程度は企業としての情報も掲載しています。
本拠地については概要ページには記載がなく、免責事項の中で触れられていました。
他のバイナリーオプション業者の概要をチェックすると分かりますが、ジェットオプションは載せている情報が少なく利用者の不安を消すには不十分です。
もしもここに電話番号が書いてあれば、少しでも話は違ったかもしれません。
ジェットオプションは口コミも良くない?
電話番号が記載されていなくとも、口コミが良ければ安心して使える…
と思うかもしれませんが、以下を見ていただければ分かるようにジェットオプションの口コミは良いとは言えません。
- 出金条件が厳しい
- エラーが起こりやすい
- 問い合わせても返事がない

詐欺業者にありがちな『どんな場合でも出金ができない』という声はなく、条件さえ満たせば出金は出来ます。
ただし、その出金条件が厳しめです。
ボーナスを受け取った場合はボーナス額の20倍の取引が必須となるため、『ボーナスを受け取らない場合は出金しやすくなる』という残念な状態になっています。
ジェットオプションは使っても大丈夫なのか
ここまで書くと「ジェットオプションって使わないほうがいいの?」と思いますが、詐欺かどうかで言えばそうではありません。
出金条件が厳しく会社情報も少ないですが、お金を引き出せる以上は詐欺とは断言出来ません。
ただしおすすめできるかどうかは別であり、はっきり言えば「他にも良い業者はたくさんあるから、ジェットオプションにこだわる必要性は皆無」とです。
シンプルな取引画面などのメリットはありますが、信頼性の低さと口コミ評価の悪さが足を引っ張っています。
電話番号以外にもいろいろと問題が多い業者
ジェットオプションについてまとめると「電話番号以外にもいろいろと問題が多い業者」となりますので、まずはより評判が良く信頼性も高いところから試してみましょう。
ジェットオプションの安全性についての記事はこちら

コメント