この記事では【ハイローオーストラリアのアプリ】のインストールから使い方までを解説したページになります。

PC版との違い
スマホ版とPC版の違いについてですが、【スマホだとトレーダーチョイスが使えない】という欠点が目立ちます。
トレーダーチョイスとは【他のトレーダーがハイとローのどちらにエントリーしているかが分かる機能】であり、これがないと不便に感じる人も少なくありません。
それ以外の違いは意外とありませんから、【スマホからでも必要なことは大抵ができる】と思っていいでしょう。
Android端末のみインストール可能
2021年10月現在は、Android端末の方のみハイローオーストラリアアプリをインストールする事が出来ます。
iPhone端末の方はインストール不可の状態です。
※ハイローオーストラリアのデモアプリのみAppStoreに出ています。

※Googleplayにも似た様なアプリがありますが、偽アプリが横行しているので間違ってインストールをしない様にしてください。

また、ハイローオーストラリアのアプリをインストールするには【ハイローオーストラリアの口座開設】が必要になります。
インストールが完了したら
ハイローオーストラリアで
- 口座開設完了
- アプリインストールが完了

GooglePlayからのインストールでは無いので、【提供元不明アプリのインストール】として認識されています。
この不明アプリを利用許可にしましょう。
許可の方法は
- 設定
- セキュリティ
- 提供元不明のアプリを解除

なぜGoogleやAppleからインストール出来ないのか?
日本ではiPhoneユーザーもかなり多いですが、iPhone向けの専用アプリはリリースされていないのでハイローオーストラリアを使う場合、ブラウザ(PC)からアクセスしないといけません。
以前はiPhoneのアプリストアにもあったものの、現在は配信が停止されています。
アプリの詐欺被害が拡大している事から金融やFX系のアプリの規制が厳しくなったのが一番の原因の様です。
国内のGMOやバイナリーオプションはアプリとして残っているのは、日本の金融庁に登録届けを出している事や、証券会社が運営している信用度が関係しているからではないかと思われます。
ハイローオーストラリアの公式サイトはスマホ表示に対応しているので、iPhoneでも利用する事が出来ます。
IDとパスワードを入力してログインすればOKですから、パソコンから使ったことがある人はそんなに迷わないでしょう。
もちろんパソコンとは表示が異なりますが、ほぼ同じことが出来ます!

アプリを利用するメリット
ハイローオーストラリアアプリをインストールしておけば、単純ですが【いつでもどこでも好きな時に取引が出来る】に尽きますね。
PC以外ではタブレット端末でPCブラウザで取引出来ますが、タブレットを持ち歩く煩わしさを考えるといつも持ち歩くスマホで取引出来ると嬉しいですよね。

コメント